伝説の雑誌チャンプロードを今見ると突っ込みどころが満載でヤバい!
チャンプロードとは
1987年に創刊された。
9月号が創刊号である。
主に旧車會の活動実態を取り上げているほか、犯罪・暴走行為によって摘発されて少年院に収容された経験を持つ人の手記や、刺青師を取材した記事、仲間と撮った中学、高校の卒業写真や引退式の写真を自慢するコーナー。
バイクの改造・整備を題材とした連載漫画、様々な読者から寄せられた手記をもとにした連載漫画などを掲載している。
誌面のほとんどを読者投稿による文章・写真が占め、編集部の独自企画による記事はほぼゼロに近い
毎号約250ページ程度のページ数がありながら、2012年現在編集長を含め4人の編集部員、外部ライターを含めても8人で雑誌を編集している。
創刊号から国立国会図書館に納本されているため閲覧が可能である。
国立国会図書館で創刊号から最新号まで読めるとか凄い!
何故納本されてるのか疑問ですが・・・
詳細を見ていただけると分かるのですが、
各コーナー、タイトルからして突っ込みどころ満載です。
では、チャンプロードの画像をご覧下さい!